文字拡大
ブログ カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新のエントリ
- 2023年12月17日(日)J...(10/27)
- 2023年12月10日(日)...(10/19)
- 2023年11月12日(日)J...(10/19)
- 023年10月5日(木)第2...(09/22)
- 2023年9月3日(日)第3...(08/07)
コンテンツ
最新のコメント
2024年11月6日(水)第3回J-HOP東海 ツキイチスペース
※参加希望の方は下のバナーをクリックしてください。(Zoomページにリンクしています)
※QRコードからの参加も可能です。
※2024年11月6日(水)第3回J-HOP東海 ツキイチスペースチラシのダウンロードはこちら: ダウンロード
2024年10月27日(日)第4回 JーHOP北海道ブロックフェスティバル
※申込希望の方は下のバナーをクリックしてください。(申込ページにリンクしています)
※QRコードからの申込も可能です。
※2024年10月27日(日)第4回 JーHOP北海道ブロックフェスティバルのダウンロードはこちら: ダウンロード
【2024年度 社員選挙の公示】のお知らせ
社員立候補についてお知らせがございます。
下記よりダウンロードいただき、ご確認をお願いいたします。
※【2024年度 社員選挙の公示】のお知らせはこちら: ダウンロード
ポリファーマシー研究に参加しよう
※申込希望の方は下のバナーをクリックしてください。
※QRコードからの申込も可能です。
お知らせ - 第4回神戸西医療・介護 地域ケアネットワークの会 講演会 ―病院から在宅へ 多職種の連携の会−
第4回神戸西医療・介護
地域ケアネットワークの会 講演会
―病院から在宅へ 多職種の連携の会−
申込書
http://www.j-hop.jp/modules/d3downloads/index.php?page=singlefile&cid=1&lid=90
日時: 2011年9月10日(土) 14:40〜
場所: 神戸市立垂水勤労市民センター レバンテホール
神戸市垂水区日向1丁目5番1号(レバンテ垂水2番館3階)
TEL:078−708−8901 JR/山陽電鉄 垂水駅 北東へ徒歩3分
会費: 500円
拝啓
時下、皆様方におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
さてこの度、「第4回神戸西医療・介護地域ケアネットワークの会講演会」を下記の通り開催させて頂く運びとなりました。垂水区医師会、垂水区歯科医師会、垂水区薬剤師会、兵庫県訪問看護ステーション連絡協議会垂水支部、(社)神戸市ケアマネージャー連絡会及び神戸西医療・介護地域ケアネットワークの会(エナガの会)の共催という形での開催となりましたが、病院から在宅まで一貫してケアを提供していくための地域での様々な職種の連携作りを更に皆さんと一緒に進めて行きたいと考えております。
時節柄ご多忙と存じますが、是非ご参加を賜りたくご案内申し上げます。
謹白
垂水区医師会在宅医療介護福祉連携委員会
神戸西医療・介護地域ケアネットワークの会(エナガの会)
〜地域連携フォーラム・プログラム〜
14:40〜 久光製薬株式会社からの製品情報提供
第4回神戸西医療・介護地域ケアネットワークの会講演会
―病院から在宅へ 多職種の連携の会―
1.14:50 〜 開会の挨拶
垂水区医師会 会長 深水 昭 先生
2.15:00 〜 『地域における多職種連携の取り組みについて』
特別講演
3.15:15 〜 【特別講演】
座長 洪南クリニック 院長 生方 享司 先生
『包括的地域ケアの基盤づくりーその課題と方策
〜旧五色町での取組みをまじえて〜』
甲南女子大学 看護リハビリテーション学部 教授 松浦 尊麿 先生
4.16:30 〜在宅医療地域連携フォーラム〜 テーマ:地域で支える
司会;西部しあわせ訪問看護ステーション 魏 鶴英 先生
なかむらクリニック 中村 治正 先生
<各職種を代表して:演者>
1. 行政の取り組み 垂水区保健福祉部健康福祉課あんしんすこやか係 南谷 千絵 先生
2. 在宅医として 鈴木クリニック 鈴木 康徳 先生
3. 病院医師の立場より 佐野病院消化器センター内科 蓮池 典明 先生
4. 在宅歯科診療の現状 むかいやま歯科クリニック 向山 伸之 先生
5. 薬剤師会の取り組み フタツカ薬局 高見 良子 先生
6. ケアマネとしての関わり 垂水在宅福祉センター 清水 弘喜 先生
<事例紹介> 西部しあわせ訪問看護ステーション 金田 永子 先生
<ディスカッション>
5.18:20 〜 閉会の挨拶
神戸学院大学 名誉教授 仮家 公夫 先生
6.18:30 〜 情報交換会
軽食をご用意しております。顔の見える連携のためにも是非ご参加ください
<お願い>
■ 申し込み無しでも参加可能でございますが、できましたら9月6日(火)までに申込書を
FAX(078-230-2663)にて送信頂きますようお願い申し上げます。
共催:垂水区医師会 垂水区歯科医師会 垂水区薬剤師会 兵庫県訪問看護ステーション連絡協議会垂水支部、
(社)神戸市ケアマネージャー連絡会 神戸西医療・介護地域ケアネットワークの会(エナガの会)
後援:久光製薬株式会社
地域ケアネットワークの会 講演会
―病院から在宅へ 多職種の連携の会−
申込書
http://www.j-hop.jp/modules/d3downloads/index.php?page=singlefile&cid=1&lid=90
日時: 2011年9月10日(土) 14:40〜
場所: 神戸市立垂水勤労市民センター レバンテホール
神戸市垂水区日向1丁目5番1号(レバンテ垂水2番館3階)
TEL:078−708−8901 JR/山陽電鉄 垂水駅 北東へ徒歩3分
会費: 500円
拝啓
時下、皆様方におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
さてこの度、「第4回神戸西医療・介護地域ケアネットワークの会講演会」を下記の通り開催させて頂く運びとなりました。垂水区医師会、垂水区歯科医師会、垂水区薬剤師会、兵庫県訪問看護ステーション連絡協議会垂水支部、(社)神戸市ケアマネージャー連絡会及び神戸西医療・介護地域ケアネットワークの会(エナガの会)の共催という形での開催となりましたが、病院から在宅まで一貫してケアを提供していくための地域での様々な職種の連携作りを更に皆さんと一緒に進めて行きたいと考えております。
時節柄ご多忙と存じますが、是非ご参加を賜りたくご案内申し上げます。
謹白
垂水区医師会在宅医療介護福祉連携委員会
神戸西医療・介護地域ケアネットワークの会(エナガの会)
〜地域連携フォーラム・プログラム〜
14:40〜 久光製薬株式会社からの製品情報提供
第4回神戸西医療・介護地域ケアネットワークの会講演会
―病院から在宅へ 多職種の連携の会―
1.14:50 〜 開会の挨拶
垂水区医師会 会長 深水 昭 先生
2.15:00 〜 『地域における多職種連携の取り組みについて』
特別講演
3.15:15 〜 【特別講演】
座長 洪南クリニック 院長 生方 享司 先生
『包括的地域ケアの基盤づくりーその課題と方策
〜旧五色町での取組みをまじえて〜』
甲南女子大学 看護リハビリテーション学部 教授 松浦 尊麿 先生
4.16:30 〜在宅医療地域連携フォーラム〜 テーマ:地域で支える
司会;西部しあわせ訪問看護ステーション 魏 鶴英 先生
なかむらクリニック 中村 治正 先生
<各職種を代表して:演者>
1. 行政の取り組み 垂水区保健福祉部健康福祉課あんしんすこやか係 南谷 千絵 先生
2. 在宅医として 鈴木クリニック 鈴木 康徳 先生
3. 病院医師の立場より 佐野病院消化器センター内科 蓮池 典明 先生
4. 在宅歯科診療の現状 むかいやま歯科クリニック 向山 伸之 先生
5. 薬剤師会の取り組み フタツカ薬局 高見 良子 先生
6. ケアマネとしての関わり 垂水在宅福祉センター 清水 弘喜 先生
<事例紹介> 西部しあわせ訪問看護ステーション 金田 永子 先生
<ディスカッション>
5.18:20 〜 閉会の挨拶
神戸学院大学 名誉教授 仮家 公夫 先生
6.18:30 〜 情報交換会
軽食をご用意しております。顔の見える連携のためにも是非ご参加ください
<お願い>
■ 申し込み無しでも参加可能でございますが、できましたら9月6日(火)までに申込書を
FAX(078-230-2663)にて送信頂きますようお願い申し上げます。
共催:垂水区医師会 垂水区歯科医師会 垂水区薬剤師会 兵庫県訪問看護ステーション連絡協議会垂水支部、
(社)神戸市ケアマネージャー連絡会 神戸西医療・介護地域ケアネットワークの会(エナガの会)
後援:久光製薬株式会社